さぁ「偉大な普通」を取り戻そう。僕らは「普通」をとうに忘れている

【宿題解説】3.太腿裏の筋肉をストレッチする

解説

「膝上」の宿題(2/2)となります。太もも裏の筋肉をストレッチする宿題です。コツは「筋肉を伸ばす」ではなく「無駄な力を抜いていく」事です。

※必ず「長息呼吸」とセットで行ってください。

効果

  • 腰痛の改善
  • 膝痛の改善
  • 股関節の安定
  • 背筋が伸びる
  • 猫背・巻き肩の改善
  • 呼吸がしやすくなる
  • 肩こり・首こりの改善

目的【基本】

  • 太腿裏側の筋肉を伸ばす

目的【応用】

  • 「筋肉を伸ばす」ではなく「無駄な力を抜く」感覚を掴む

注意事項

「力」で伸ばしにかからないこと。

体重を掛けて伸ばしにかかると筋肉は抵抗します。「太もも裏の筋肉が固いから伸びない」のではなく「応援に駆け付けた筋肉が居座っている」から固くて伸びないと理解して下さい。

つまり「固い筋肉を緩める」のではなく「余分な力を解いていく」為の宿題です。

深い呼吸を通して「余分な力」を解いていきましょう。

次の宿題

  • 大腿四頭筋を自由に扱う(膝のお皿)

次の宿題との関係

「真っ直ぐ伸びる脚」が手に入らない限り「膝のお皿」は常に抑えつけられた状態が続きます。

膝のお皿を自由にする上で「真っ直ぐ伸びる脚」は必須なのです。

 

>>次の宿題に進む