さぁ「偉大な普通」を取り戻そう。僕らは「普通」をとうに忘れている

blog

  • 2023年11月11日
  • 2023年11月11日
  • 0件

100kmウォーク参加動機

第3回関西エクストリームウォーク100に参加した動機です。 100㎞イベントを知らなかった 2軸歩行を証明したかった 自分の限界を知りたかった 猛者の歩き方を研究したかった これが主な参加動機です。 イベントを知らなかった 今までは年始に1日10万歩という恒例行事をしていました。 それが99,999歩で約60kmです。 こんな事やってるモノ好きなんておらんよな、なんて思っていたら「100kmウォー […]

  • 2023年11月11日
  • 2023年11月15日
  • 0件

100kmウォークでリタイヤする人の特徴

これは第3回関西エクストリームウォーク100を通して気付いた点です。 やむを得ずリタイヤ、というより「自爆」してしまうケースが多かったと思います。 リタイヤの理由 事前の準備不足 当日のペース管理失敗 殆どがこれで説明がつくと思います。 1.事前の準備不足 これはもう仕方が無いです。 「50km歩けるカラダ」で「100kmに挑戦している」ので完歩は難しい。 コンプレッションウェア、サポーター、機能 […]

  • 2023年11月6日
  • 2023年11月6日
  • 0件

2023秋:関西エクストリームウォーク100を終えて

本当に勉強になりました もうホント、これに尽きます。 どれだけの人の歩行を間近にできた事か。そしてその人の10時間後の姿を検証できるという特典付き。 こんな臨床を拝める機会なんて思い当たりません。 都合がつく限り、僕は関西のウォーキング大会には足を運ぶと思います。歩行研究のために。 大会を振り返ろう シンプルに大会を振り返ってみます。 記録 25時間44分 制限時間ギリギリです。これだけ時間が掛か […]

  • 2023年8月16日
  • 2023年8月16日
  • 0件

良くある質問集

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 当院について 即効性を捨てた理由 施術は「段取り8分で仕事2分」 院選びについて 臨床人数は参考になるか 国家資格は参考になるか 院長ヒストリーは参考になるか 施術時間は短い方が優秀か 元患者の方が間違いは少ない   健康について 痛み止めの常用は良いか 慢性化する人の […]

  • 2023年8月16日
  • 2023年8月16日
  • 0件

杖からは卒業しよう

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 この記事は「あくまで可能であれば」という前提で書いています。 杖からは卒業しよう 足が悪くなり歩行困難になってしまった患者様の多くが「杖」や「スティック」を得て「活動範囲が劇的に広がった!」と日常を取り戻されます。 それはQOLの上でも素晴らしい事です。 ですが、それを「ゴール」 […]

  • 2023年8月16日
  • 2023年8月16日
  • 0件

国家資格は判断材料になるのか

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 【患者様からの質問】 Q:「国家資格は判断材料になるのか」 A:「余りならないと思います」 【解説】 国家資格の有無を謳う院、それを参考にする患者様は多いです。それが当たり前だと思います。私もヘルニア患者時代はそうでした。 ですが、今は違います。 これも「ルビンの壺」ケースです。 […]

  • 2023年8月16日
  • 2023年8月16日
  • 0件

院長ヒストリーは信頼できるか

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 【患者様からの質問】 Q:「院長ヒストリーは信用できるのか」 A:「今はもう難しいです」 【解説】 今やどの治療院HPでも「マスト項目」となってきた「院長ヒストリー」について。実はこの項目を治療院HPに導入したのは当時業者だった私です。※詳しくは別記事へ 元々は辛い患者経験を経て […]

  • 2023年8月15日
  • 2023年8月16日
  • 0件

元患者の方が間違いは少ない

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 元患者である施術家の方が間違いは少ないです。これは「技術」とは全く別の話になります。 嘘がつけない 元患者である立場から臨床へと歩を進めた人の多くは「あの時の自分を救いたい」という願いを抱いています。 自分が苦労をした分、次の誰かには少しでも最短距離を走ってもらいたい。躓いて欲し […]

  • 2023年8月15日
  • 2023年8月15日
  • 0件

脊柱管狭窄症のステップ対応について

【初めに】当HPの内容は全て院長個人の見解である事をご了承下さい。私自身が臨床を通して見てきたモノをお伝えしています。 脊柱管狭窄症や腰椎すべり症の症状を軽減させる方法として「ステップ(段差)」を利用するというものがあります。片足を少し高くする対策です。 〇〇 これです これは膝関節と股関節を屈曲させる事で腰椎の前弯を軽減させる姿勢なので効果的です。台所や洗面所での作業がとても楽になるでしょう。 […]