当院のダイエット理論はシンプルです。
摂取カロリーと消費カロリーのバランス。
そして「目標体重」を先に弾き出し、1日のカロリー消費量を計算
そのカロリーに沿って運動と食事を組み立てる。
それだけです。
イベント的な「達成目標」としてのダイエットは達成後にリバウンドする確率が高い。
何故なら生活が戻るから。
カラダは常に「使われ方」「扱われ方」に応じて最適化します。
体重が戻った、リバウンドしたという事は「生活に見合った体重に最適化された」という事です。
つまり悲観するべき事では無いのです。「カラダがキチンと対応してくれた」だけなのですから。