さぁ「偉大な普通」を取り戻そう。僕らは「普通」をとうに忘れている

生活が負担のパイプライン

生活が震源地

カラダの歪みや腰痛、肩こりなどの症状。

ギックリ腰の様な急性的な症状まで。

どんな症状であってもそのプロセスは基本同じです。

  • 日々のダメージの積み重ね
  • 最後の一押しと共に決壊

昔は「大きすぎる一撃」によってギックリ腰が起こる事が多かったですが、今は殆どが「ジワジワ系」です。

日々の負担の積み重ねが最後の一押しを得て「グキッ」か「ピキッ」となります。

つまり根っこは「日常生活」にあります。

これが全てです。

生活由来のダメージは大きい

余りに緩やか過ぎて気付きませんが、生活由来のカラダへのダメージはとても大きいです。

ただ、交通事故の様な「一撃必殺」ではありません。「雨垂れ石を穿つ」の方です。

  • 1日単位では負担が小さい
  • カラダの代償性によるカバー

この2つの要因が絡まる事によって「痛み」は抑えられ「違和感」が出る程度になります。

カラダの持つ優れた機能が異常の発見を遅らせるパターンです。

では、どんな生活が負担になるのか例をあげましょう。

負担となる日常習慣

  • 椅子
  • ソファー
  • スマホ
  • 自転車
  • 自動車
  • 抱っこひも
  • 片手バック(リュックも)
  • ベッド
  • マシンジム
  • 加圧インナー
  • 5本指ソックス
  • 反発力の高い靴
  • ヒールなど

これ全部が緩やかに負担を積み上げてくれます。

本当はまだまだありますが、これくらいにしました。

生活はカラダに優しくない

身も蓋も無い言い方になりますが、現代の生活は「カラダに優しくない」という現実があります。

 

生活を送るだけで
カラダに負担を積み上げる

 

腰痛や肩こりをはじめとした「慢性症状」を無自覚に創り上げるには理想的な環境です。

このカラダに優しくない文化的生活の是非を問うのは別として、

「今の生活はカラダには優しくないんだ」

この事実をしっかりと認識しておいて欲しいのです。

その腰痛も、肩こりも、片頭痛や不眠すら。

患者様
何が原因なんだろう・・・

原因がわからない、と悩む人は多いですが、実際は「考えられる原因が多すぎて、どれが根本原因か不明」という環境にいるという事です。

出てくるのが必然。

出てこないのはラッキー。

それくらいの状況に私たちはいます。

だから生活に関心を

これだけ忙しい時代ですから、誰もが毎日の流れに流されている状況にあります。

まずは、自分の日常にもう少しだけ関心を寄せてあげてください。

「何となく」で流している日常習慣には沢山の「負担ポイント」があります。

それを理解・把握しておくだけでも随分と変わります。

ご自身のカラダ、健康について興味・関心が湧いてきた方はお気軽にお問合せ下さい。